集中する最適な時間は? 集中力を鍛えるコツ

読書する男性

集中力はだいたい90分が限界といわれています。

中高生だと授業時間が50分、大学になると90分ですので、それが上限ではないかとのことです。

年をとると、血流の低下とともに集中力も低下するのですが、その集中力を維持するためには私生活を規則正しくするのはもちろん、読書をするのも良いそうです。

sponsored

補助的なもので以前紹介した鬼トレも最適です。
鬼トレは頭の回転もですが、もともと情報社会の現代で、スマホやネット中毒になり、集中力が散漫になりやすい人に向けたものでもあります。
鬼トレが謳うワーキングメモリーの強化は集中力の強化も兼ねているのでピッタリのアイテムだと思います。
スマホアプリにもここまで充実した脳トレは未だにありません。

以前と同じ紹介文を再掲します。

東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング

東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング

鬼トレとは、最新の脳科学に基づく新しい手法のトレーニングで、「鬼トレ」では、ものごとを行う時に使う脳の重要な機能である「ワーキングメモリー」というものをしっかり鍛えて、脳の機能を向上させることを目的としています。
※ワーキングメモリ (working memory:作業記憶,作動記憶) とは,短い時間に心の中で情報を保持し,同時に処理する能力のことを指す。会話や読み書き,計算などの基礎となる,私たちの日常生活や学習を支える重要な能力。

鬼トレでワーキングメモリーを鍛えると、個人差はありますが、「実行力」「抑制力」「予測や判断」「集中力」が向上し、仕事や勉強の効率が上がったり、家事のスピードアップやスポーツの上達など、様々な効果が期待されます。(鬼トレ公式サイトより)
過去記事:天才の条件「頭の回転が速い」 努力で回転を速くするコツ -

ビジネスマン必修の速読も集中力がカギといわれています。

集中力がアップすれば多岐にわたり効果が望めるので、もし最近集中力が落ちた・・と気になる人は試してはどうでしょうか。

それでは。

 

sponsored